
イベント詳細
※参加費の1部を【宮城県 新型コロナウイルス感染症対策寄附金】へ寄附致します。
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syoubou/korona-kihu.html
【ローカルルール1部改正について】
・ショルダーチャージ等、故意の体の接触は反則とさせて頂きます。
コロナウィルス感染防止の観点より、当面の間、試合中のショルダーチャージ等、故意の体の接触は反則とさせて頂きます。
全チーム賞品!
上位2チームは、3/28 フットメッセ仙台長町店にてに行われる 決勝大会へ進出
【早割・学割】
対象
早割〇
学割〇
【キャンセル規程】
4日前までは無料 以降100%
【試合時間】
・実力者ゼロ・オーバー30・オーバー35・ゆるミックス
6分ハーフ前後半
・ソサイチ
6分ハーフ前後半
・以外のクラス
7分ハーフ前後半
※参加チーム数に応じて変更の場合もございます。
※別途の試合時間の場合もございます。
【形式】
3チーム:2回総当たり
4チーム:1順後、上位、下位に分かれ試合
5チーム:総当たりにて順位決定
※6チーム以上は、その都度形式を組んでいきます。
※試合時間によって変更の場合があります。
【参加規程】
・M0:ピッチ内 実力者なし(GK除く)
※過去4カ月以内にM1クラス・初心者クラスで優勝したチームは参加不可
・M1:ピッチ内 実力者1名以内(GK除く)
・M2:ピッチ内 実力者2名以内(GK除く)
・M3:ピッチ内 実力者3名以内(GK除く)
・オープン:制限なし
・オーバー30:ピッチ内 平均30歳以上
・オーバー35:ピッチ内 平均35歳以上
・ミックス:ピッチ内 女性1名以上
・ゆるミックス:ピッチ内 女性1名以上+男性実力者1名以内(GK除く)
・ソサイチ:2コートを1つのコートにして7対7で試合を行います。
※その他の場合は、申込み時に都度ご確認ください。
URL:https://www.fut-messe.com/sendai/tohokuevent/sendai-taikai-chuuijikoui/
チーム登録無料キャンペーン中!
【追加事項】
2018年11月の大会より、40歳以上は基本初級枠での参加が可能です。
※実力者と判断する場合もございます。
例:現役のサッカー・フットサル東北リーグプレーヤー等
あからさまに募集クラスより上と判断した場合は、人数を減らしてプレー頂く場合があります。
(4名対5名・3名対5名等)
【その他】
・帯同レフリーをお願いする場合がございます。予めご了承ください。
-----------------------------------------------------
東北チャンピオンズトーナメント 2020-21
東北各施設・地域で予選(推薦含む)を開催
予選突破チームによる決勝大会を開催
▼カテゴリー
U8・U10・U12・U15・U18・オープン・ミックス・オーバー35
▼決勝大会会場・日程
U8クラス(2年生以下)
スポパーク松森フットサルプラザ 2021年3月(詳細後日)
U10クラス(4年生以下)
新富谷ガーデンシティフットサルクラブ 2021年3月(詳細後日)
U12クラス(小学6年生出場可能)
新富谷ガーデンシティフットサルクラブ 2021年3月(詳細後日)
U15クラス(中学3年生出場可能)
新富谷ガーデンシティフットサルクラブ 2021年3月(詳細後日)
U18クラス(高校3年生出場可能)
フットメッセ仙台長町 2021年3月14日 13-16時
オープン
スポパーク松森フットサルプラザ 2021年3月(詳細後日)
ミックス(女性1名以上)
フットメッセ仙台長町 2021年3月28日 13-16時
オーバー35(アンダーエイジ枠として 30-34歳が試合中2名まで出場可能)
フットメッセ仙台長町店 2021年3/7日 13-16時
▼参加費
決勝大会参加費は下記の通り
U8・U10・U15・U18:1チーム10,000円
オープン:1チーム16,000円
ミックス・オーバー35:1チーム14,000円
▼大会形式
決勝大会は参加チームへご連絡
各施設予選は、各施設の形式にて開催